
さりげなく自然な香りが心地よい「ナチュラル系香水」。
天然素材ならではの、おだやかで癒される香りが魅力的です。
お気に入りの香りに包まれているだけで、いつもより贅沢な気分になれますよ♪
今回は、調香師おすすめの「ナチュラル系香水」を一挙ご紹介!
“ほんのり自分らしさがまとえる”、さりげなさが魅力の香りをピックアップしました。
- さりげないオシャレな雰囲気に憧れる
- ナチュラルで癒される香りを探している
- キツすぎず、ほどよく広がる香りが好み
そんな方々にピッタリの香水をご紹介していきます♪
「ナチュラルな香り」ってどんなタイプ?

シトラス・フローラル・ウッディなど、香りの種類はたくさん。
タイプごとの特徴を理解すれば、お目当ての香りに出会うことができますよ♪
今回は、”ナチュラル感”が特徴の香りをご紹介していきます!
ナチュラルな香り① シトラス調

みかんや柚子など、日本ではおなじみの「シトラス調」。
清潔感のある爽やかさが魅力的で、多くの人に好まれる香りのひとつです。
キツすぎないフレッシュな香りは、ほんのり軽やかな雰囲気をまといたい時にピッタリ。
初めてのフレグランスや、ビジネスシーンにもおすすめですよ♪
▼シトラス調の香水を見つけるならココ▼
ナチュラルな香り② ハーブ調

ラベンダーやミントなど、スーッとした清涼感がクセになる「ハーブ調」。
ナチュラル系の中でも、爽やかでスッキリした香り立ちが特徴的です。
アロマとして使用されることも多く、誰もが自然と心やすらいでしまう香りでもあります。
ホッと落ち着きたい時の、ヒーリングアイテムとしても活躍してくれますよ♪
▼ハーブ調の香水を見つけるならココ▼
ナチュラルな香り③ ウッディ調

神社のお香や、線香にも使われる「ウッディ調」。
落ち着いた品のある香りで、思わずホッとしてしまう方も多いのではないでしょうか?
ナチュラルな香調の中でも、他にはない深みのある雰囲気が魅力的です。
さりげなく個性を出したい時に、ピッタリのタイプですよ♪
▼ウッディ調の香水を見つけるならココ▼
ほんのりが自分らしい・ナチュラル系香水5選
調香師が厳選した、ナチュラル系香水5種類をご紹介。
香りの専門家が、フレグランスの特徴や魅力をわかりやすく解説します♪
グレープフルーツ コロン(ジョーマローン)
- 香りの種類:シトラス・ハーブ
- 香りの強さ:● ● ○ ○ ○
- トップ:グレープフルーツ
- ミドル:ローズマリー・ミント
- ラスト:ウッディ
ほんのり透き通った香りが魅力的な「グレープフルーツコロン」。
みずみずしいグレープフルーツと、ハーブのフレッシュさが心地よいフレグランスです。
キツすぎない軽やかな香りで、ビジネスシーンはもちろん、初めての香水としてもおすすめ。
シーンを問わず万能に活躍してくれるナチュラルフレグランスです♪

シトラスとハーブが贅沢に使われた香りは、フレッシュで爽快感抜群。
クリーンで透き通った香り立ちで、ほんのり軽やかな雰囲気をまとえます♪
自然に肌になじむ香りなので、男女問わずユニセックスにおすすめしたいフレグランスです。
レプリカ アンダーザレモンツリー(メゾンマルジェラ)
- 香りの種類:シトラス・グリーン
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- トップ:レモン・カルダモン
- ミドル:グリーン・コリアンダー
- ラスト:ウッディ・ムスク
「アンダーザレモンツリー」は、新鮮でちょっぴりビターなシトラス調の香り。
柑橘の爽快感だけではなく、レモン特有のピリッとしたピール感がリアルに表現されています。
周りとは一味違う、個性のあるシトラス調を探している方にオススメですよ♪

ナチュラルなシトラスが主役の香りは、爽やかで明るいイメージにピッタリ。
グリーンのほろ苦い香りも合わさって、自然体で飾らないオシャレな雰囲気をまとえます。
強すぎない香りなので、ホッと落ち着きたい時のリラックスフレグランスとしてもオススメです♪
アクア アレゴリア ハーバフレスカ(ゲラン)
- 香りの種類:ハーブ・グリーン
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- トップ:レモン・ミント
- ミドル:ハーブ・グリーン
- ラスト:リリー
朝露にきらめく、刈りたての芝生をイメージした「アクアアレゴリア ハーバフレスカ」。
自然を想起させる緑の香りに、みずみずしいハーブとミントの香りがスーッと広がります。
軽やかでフレッシュなタイプを探している方に、間違えなしのフレグランスですよ♪

ハーブとミントの澄みきった香りは、爽やかで透明感抜群。
ナチュラル系香水の中でも、特にフレッシュで涼しげな雰囲気をまとえますよ。
気分転換したい時の、ヒーリングアイテムとしてもオススメです♪
マラケッシュ インテンス(イソップ)
- 香りの種類:ウッディ・スパイシー
- 香りの強さ:● ● ● ● ○
- トップ:ベルガモット・ネロリ
- ミドル:カルダモン・ローズ
- ラスト:ウッディ
お香を思わせる、芳醇な香りが特徴の「マラケッシュ インテンス」。
荒削りな、スパイスのアクセントがクセになるウッディ調の香水です。
生姜にも似たカルダモンと、深みのあるウッディが合わさった香りは、力強く独創的。
ナチュラル系の中でも、個性的でしっかり香るタイプを探している方にオススメですよ♪

独特の風合いのウッディ調の香りは、どこか洗練された大人っぽいイメージ。
他にはない個性と魅力に、かげば嗅ぐほど引き込まれてしまうでしょう。
周りとは一味違う雰囲気を出したい方に、オススメのフレグランスです♪
サンタル 33(ルラボ)

- 香りの種類:ウッディ・グリーン
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- トップ:グリーン・カルダモン
- ミドル:サンダルウッド・バイオレット
- ラスト:アンバー・レザー
ルラボの香水の中でも、最も人気の高い「サンタル 33」。
フレッシュなグリーンと、包み込まれるようなサンダルウッドの甘さが絶妙に合わさった香りです。
つけ立ての新鮮な緑の香りから、少しずつ柔らかで奥深いウッディ調に変化。
ナチュラルな爽やかさと、深みのある風合いが一度に楽しめてしまうフレグランスですよ♪

ナチュラルで深みのあるウッディ調の香りは、スマートで落ち着いた大人の印象。
周りに媚びることのない、さりげないオシャレ感を出すのにピッタリです♪
ウッディ調の香りはメンズ感の強いものが多いですが、こちらは女性がまとってもかっこいい中性的な香り。
クールな雰囲気をまとえる、ユニセックス香水としてもオススメですよ。
ブランド香水をお得にGET!|カラリア・香りの定期便
- 香水は欲しいけど高くて手が出ない…
- いつも大きいボトルを使いきれない…
- 色々な種類の香りを少しずつ試したい
そんな方にオススメしたいのが、「カラリア・香りの定期便」。
約1000種類と豊富なラインナップの中から、自分の欲しい香水をセレクトできます。
1アイテムあたり¥1,980という低価格で、憧れの香水を楽しめちゃいますよ!
▼初回無料キャンペーン実施中▼

4 mLサイズのアトマイザーは、見た目もおしゃれで持ち運びも便利!
毎日1〜2プッシュして1ヶ月間も楽しめる、ちょうど良いサイズ感です♪
香水の使用頻度に合わせて、アイテム数を自分で決められるのも魅力的。
筆者自身も「毎月3 アイテムお届けプラン」を愛用しています♪
ぜひ公式サイトをチェックしてみてください!
▼初回無料キャンペーン実施中▼
ナチュラル系香水で、”さりげない自分らしさ”を身にまとって♪
気になる香りは見つかりましたか??
ほんのり自分らしさがまとえる、自然な香りが魅力の「ナチュラル系香水」。
上手にセレクトすれば、飾らない品のあるオシャレさんになれますよ!
様々な特徴を持ったアイテムの中から、あなたにピッタリの香りを見つけてくださいね♪