
老舗フレグランスメゾン、ゲランの人気シリーズ「アクア アレゴリア」。
自然を彷彿とさせる、ナチュラルで上質な香りの数々がラインナップしています。
新作も続々と登場し、香りが気になる方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな、「アクア アレゴリア」の香水、全12種類を徹底レビュー!
香りの専門家が、新作から人気の香りまでわかりやすくご紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください。
- ゲラン香水「アクア アレゴリア」について
- ゲラン香水「アクア アレゴリア」の人気の秘密
- ゲラン香水「アクア アレゴリア」全12種類の香りの特徴
- ゲラン香水「アクア アレゴリア」のお得な購入方法
ゲラン香水「アクア アレゴリア」ってどんなシリーズ?

「アクア アレゴリア」 は、1999年から続くゲランの人気フレグランスコレクション。
世界中の美しい庭園をコンセプトに、自然の美しさを体現した全12種類のフレグランスが展開されています。
ゲランを象徴する”ビーアイコン(蜂)”があしらわれた、アイコニックなデザインが特徴的。
女性はもちろん、メンズ人気も高く、ユニセックスに注目されるシリーズです。
ゲラン香水「アクア アレゴリア」人気の秘密は?

最大の魅力は、”どんな時でもまといやすい、抜群のナチュラル感”。
柑橘や果実、ハーブなど、自然の素材を惜しみなく感じられるフレッシュな香りの数々が揃います。
ゲランの他の香水と比較すると、全体的に軽やかで透明感のある香り立ちが特徴的。
香りの強い香水が苦手な方や、爽やかなタイプをお探しの方におすすめしたいシリーズです。
さりげなく品のある香りは、シーンを選ばず使用できる点も魅力のひとつ。
普段使いはもちろん、リラックスしたい時のルームフレグランスとしても活躍してくれる万能フレグランスです。
ゲラン香水「アクア アレゴリア」全12種類の香りをレビュー
ゲラン香水「アクア アレゴリア」全12種類の香りを徹底レビュー。
香りの専門家が、フレグランスの特徴や魅力をわかりやすく解説します。
ネロリア ベチバー *新作 2022年5月発売

- 香りの種類:フレッシュ フローラル
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:ネロリ・ハーブ
- ミドル:バジル・フィグ
- ラスト:ベチバー・ムスク
「ネロリア ベチバー」は、ナポリ湾に浮かぶ、イスキア島を舞台にしたフレグランス。
柑橘にも似た爽やかさを合わせもつ、ネロリを主役にしたフレッシュフローラル調の香りです。
ウッディの中でもキレのあるベチバーと、バジルの爽やかさが特徴的なアクセント。
ネロリの煌びやかな香り立ちと合わさって、ナチュラルで心地よい香りが広がります。

フレッシュなネロリを主役にした香りは、他にはない上品なナチュラル感が魅力的。
他のフローラルほど華やかすぎず、柑橘よりもどこか高級感を感じられる、絶妙なバランスが楽しめます。
甘さがほとんどなく、男女問わずユニセックスに使えるのもポイント。
フローラルタイプの中でも、特に鮮やかでまといやすい一品となっています。
“ネロリアベチバー”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
ローザ ロッサ

- 香りの種類:フローラル・フルーティー
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ウィメンズ
- トップ:ライチ・カシス
- ミドル:ローズ
- ラスト:ムスク・サンダルウッド
「ローザ ロッサ」は、まるでバラ園の中にいるような気分になれる、華やかさが魅力のフレグランス。
瑞々しいフルーツがかけ合わさった、ブルガリアンローズが主役の香りです。
透明感あふれるライチ・カシスのフルーティーノートと、繊細なローズのバランスが絶妙。
フローラルでありながら、どこまでもフレッシュで爽やかな香りを楽しめる香水です。

爽やかでクセのないフローラル・フルーティー調の香りは、清潔感あふれる柔らかい雰囲気が魅力的。
肌残りもクリーンなムスクが包み込み、つけたてから最後まで甘すぎずフレッシュな華やかさが広がります。
アクア アレゴリアシリーズの中では、少し女性らしさのあるタイプ。
さりげなく可愛らしさを感じられる、品のあるフレグランスとしておすすめです。
“ローザロッサ”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
ネッターレ ディ ソーレ

- 香りの種類:シトラス・フローラル
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:オレンジ・ベルガモット
- ミドル:ジンジャー・オレンジブロッサム
- ラスト:ハニー
太陽のネクター = 花の蜜を意味する「 ネッターレ ディ ソーレ」。
柑橘の爽やかさの中に、蜜の甘さがほんのり光るシトラス・フローラル調のフレグランスです。
“ソーラーノート”と呼ばれる、太陽の鮮やかさを表現した深みのある香りが特徴的。
オレンジなどの柑橘に、コクのあるジンジャーやハニーのアクセントが合わさり、太陽の輝きと温もりが見事に表現されています。

柑橘のフレッシュな香り立ちと、適度に甘さのある残香、両方が楽しめるのがこの香水の特徴。
鮮やかな表情もありながら、包み込まれるような柔らかさを兼ね備えたバランスタイプとなっています。
実際に嗅いでみると、確かにお日様に照らされたような温かみを感じる香り。
太陽という本来香りのないものを、香水として表現した芸術的一品をぜひ試してみてください。
“ネッターレディソーレ”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
フローラ チェリージア

- 香りの種類:フルーティー・フローラル
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:ウォーターメロン・ペアー
- ミドル:チェリーブロッサム・バイオレット
- ラスト:ムスク・ウッディ
「フローラ チェリージア」は、日本の花見にインスピレーションを受けて創作されたフレグランス。
満開の桜が咲き誇る、幻想的なひと時を描き出したフローラル・フルーティー調の香りです。
桜らしい華やかさに加えて、ウォーターメロンとペアーの瑞々しいトップノートが特徴的。
桜と聞くとパウダリーで甘酸っぱい香りが思い浮かびますが、こちらはアクアティックで透明感のあるタイプに仕上がっています。

透明感のあるウォーターメロンがアクセントの香りは、他の桜フレグランスよりもフレッシュで凛とした印象。
桜特有の華やかさと、瑞々しい軽やかなつけ心地の両方が楽しめる香りとなっています。
ナチュラルで甘すぎないタイプなので、女性はもちろん、男性がまとっても素敵な一品
シーンを選ばず活躍してくれる、万能フレグランスとしてオススメです。
“フローラチェリージア”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
フローラ サルヴァジア

- 香りの種類:フローラル・アクアティック
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:ウォーターメロン・アクアティック
- ミドル:ホワイトフローラル・オリス・バイオレット
- ラスト:ムスク
「フローラ サルヴァジア」は、自生する野生の花々が咲き誇る草原をイメージしたフレグランス。
朝露のような透明感と、新緑を思わせるグリーン感が効いたフローラル・アクアティック調の香りです。
ホワイトフローラルを中心とした華やかさに、青々しいバイオレットやウォーターメロンの瑞々しいアクセントが特徴的。
大自然のひんやりとした涼しい風を彷彿とさせる、クリーンで心地よい一品です。

透き通るようなアクアティック感が印象的な香りは、どこか落ち着いた穏やかな人柄をイメージ。
ウォーターメロンやバイオレットの瑞々しさとフローラルの清潔感が合わさり、終始品のある雰囲気が広がります。
オリスとムスクの繊細な肌残りも心地よく、最後まで柔らかく包み込まれる様な心地よさ。
シリーズの中でも、特に上品で凛としたタイプのフレグランスとなっています。
“フローラサルヴァジア”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
ペラ グラニータ

- 香りの種類:シトラス・フルーティー
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:グレープフルーツ・レモン・ペアー
- ミドル:キンモクセイ・オレンジブロッサム
- ラスト:ムスク・ウッディ
アクア アレゴリアシリーズの中で、一番人気の高い「ペラ グラニータ」。
洋ナシの木陰で、グラニータ(シチリア発祥のシャーベット状の氷菓)を楽しむひと時を表現したフレグランスです。
フレッシュなグレープフルーツやレモンに、洋ナシの甘酸っぱさが合わさった香りは、他にはない新鮮なトーン。
少しずつ、キンモクセイやオレンジブロッサムの華やかさが広がり、最後は柔らかなムスクが深みのある余韻を残します。

甘酸っぱい洋ナシとシトラスが合わさった香りは、可愛らしくも品のある清潔感が魅力的。
まるで本物の洋ナシのシャーベットを目の前にしているような、鮮やかで親しみのある香りが広がります。
トップは洋ナシとグラニータの香りメインですが、時間が経つにつれて華やかなキンモクセイタイプとしても楽しめるフレグランス。
新鮮で爽やかなフルーツと、キンモクセイの絶妙なバランスをぜひ体感してみてください。
“ペラグラニータ”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
グラナダ サルヴィア

- 香りの種類:シトラス・フルーティー
- 香りの強さ:● ● ○ ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:ベルガモット・ザクロ
- ミドル:ローズ・セージ
- ラスト:ムスク・ウッディ
「グラナダ サルヴィア」は、スペイン・グラナダの庭園から見た自然の景色をテーマにした香水。
赤く瑞々しいザクロを主役にした、シトラス・フルーティー調のフレグランスです。
明るいベルガモットに、甘酸っぱく弾けるようなザクロが合わさったフレッシュな香り立ちが特徴的。
フルーツタイプの中でも、特にフレッシュでナチュラルな仕上がりとなっています。

瑞々しいザクロが煌めく香りは、自然の香りをそのままに表現したようなナチュラル感が魅力的。
フルーツタイプの香りは甘くなりがちですが、この香水は全くそんなことはなく、透明感溢れる香りが広がります。
香水独特のくどさがなく、シリーズの中でも、特にクリアで軽やかなタイプ。
日常使いはもちろん、お家でリラックスしたい時のルームフレグランスとしての使用もおすすめのフレグランスです。
“グラナダサルヴィア”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
マンダリン バジリック

- 香りの種類:シトラス・グリーン
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:マンダリンオレンジ・グリーン
- ミドル:バジル・カモミール
- ラスト:ウッディ
「マンダリン バジリック」は、柑橘類の中で最も濃厚な香りを放つ、マンダリンオレンジをベースにしたフレグランス。
マンダリンオレンジの弾けるような果汁感と、バジルの青々しさが絶妙にマッチした香りです。
柑橘の甘酸っぱさを、つけ立てから最後まで飽きることなく楽しめる、ナチュラルな一品となっています。

濃厚なマンダリンオレンジが主役の香りは、柑橘の香りをたっぷり楽しみたい方にピッタリ。
フレッシュなバジルのアクセントも効いて、終始ナチュラルで心地よい香りが広がります。
まるで、搾りたてのオレンジの果汁を目の前にしたかのような、新鮮さが魅力的。
シトラスタイプの香水を探している方に、ぜひ一度試してほしいフレグランスです。
“マンダリンバジリック”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
ベルガモット カラブリア

- 香りの種類:シトラス・スパイシー
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:ベルガモット・カルダモン
- ミドル:プチグレン・ジンジャー
- ラスト:ムスク・ウッディ
南イタリア・カラブリア地方に広がる果樹園の美しさにインスパイアされた、「ベルガモット カラブリア」。
柑橘の中でも、特にフレッシュで煌びやかなベルガモットを主役にした香りです。
ベルガモットのフレッシュな芳香に、カルダモンやジンジャーのコクのあるスパイス感が絶妙にマッチ。
“ダイヤモンドの輝き”とも呼ばれるベルガモットの良さが、最初から最後まで楽しめるフレグランスです。

煌びやかなベルガモットが主役の香りは、他の柑橘では表せない品のあるナチュラル感が魅力的。
時間と共にスパイスやムスクの香りも合わさり、より輝きを増すような余韻に引き込まれていきます。
地球上で最高品質とも言われる、カラブリア産のベルガモットを惜しみなく使用したフレグランス。
数あるシトラス香水の中でも、抜群に上品さを感じられる一品です。
“ベルガモットカラブリア”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
オランジェ ソレイヤ

- 香りの種類:シトラス・スパイシー
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:ブラッドオレンジ・ピンクペッパー
- ミドル:プチグレン・ミント
- ラスト:ムスク・トンカビーン
「オランジュ ソレイヤ」は、イタリア語で”太陽のオレンジ”という意味。
鮮やかなブラッドオレンジと、ピンクペッパーのキリッとしたスパイス感が印象的なフレグランスです。
濃厚で甘酸っぱいマンダリンオレンジに対して、ブラッドオレンジは弾けるように爽快な果汁感と、少しピリッとしたピール感が特徴的。
太陽の光を浴びたばかりの、搾りたてのオレンジを彷彿とさせる香りとなっています。

スパイスの刺激が効いたシトラス調は、クールで飾らないナチュラル感が魅力的。
ピンクペッパーのキレも合わさって、ほんのりビターな香り立ちを楽しめます。
中性的でまといやすく、男女問わずカッコよく決まる一品。
柑橘系の中でも、少し周りと違う個性のあるタイプとしておすすめしたい香りです。
“オランジュソレイヤ”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
パンプルリューヌ

- 香りの種類:シトラス・フルーティー
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:グレープフルーツ・ベルガモット
- ミドル:カシス
- ラスト:パチョリ・ウッディ
「パンプルリューヌ」は、果樹園の中で暖かな朝日を浴びるひと時を描いた香り。
明るく爽やかなグレープフルーツの香りが、まるでスパークリングワインのように弾けるフレグランスです。
通常グレープフルーツを香水で表現するのは難しいのですが、それを支えているのがカシスの甘酸っぱさとベースのウッディノート。
グレープフルーツ特有のジューシー感、酸っぱさ、スパークル感、それらが見事に表現された一品です。

グレープフルーツが主役の香りは、深呼吸したくなるような深みのあるナチュラル感が魅力的。
他の柑橘にはないスパークル感や、リアルなほろ苦さが洗練されたムードをかき立てます。
シトラス系の中でも、周りと一味違うちょっぴり大人な雰囲気を楽しめるフレグランスです。
“パンプルリューヌ”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
ハーバ フレスカ

- 香りの種類:ハーバル・グリーン
- 香りの強さ:● ● ● ○ ○
- タイプ:ユニセックス
- トップ:レモン・ミント
- ミドル:ハーブ・グリーン
- ラスト:ホワイトリリー
「ハーバ フレスカ」は、朝露にきらめく、刈りたての芝生ををイメージしたフレグランス。
自然を想起させる新緑の香りに、瑞々しいハーブ・ミントがスーッと広がる、ハーバル・グリーン調の香りです。
ひんやり冷たい風を浴びていると錯覚してしまうほど、群を抜いた透明感が特徴的。
数ある香水の中でも、特にクールでリフレッシュ感を楽しめるタイプとなっています。

ハーブとミントが合わさった澄み切った香りは、フレッシュで清涼感抜群。
シリーズの中で最もつけ心地が軽いタイプで、他にはない涼しげな空気感が楽しめます。
爽やかな香りをまといたくなる、暑い夏の季節に大活躍してくれそうなフレグランス。
気分転換したい時の、ヒーリングアイテムとしてもオススメです。
“ハーバフレスカ”をお得に手に入れたい方におすすめ・ブランド香水が “¥1,980” から気軽に試せる!
ゲラン香水「アクア アレゴリア」はどこで買うのが良いの?
確実に定価で買いたいなら直営店や公式オンラインストア

当たり前といえば当たり前ですが、確実に定価で買うならゲランの直営店か公式オンラインストアが1番。
1つの香水をボトルも込みでしっかり楽しみたいという方には、こちらをおすすめします。
ただ都市部に偏っているのは否めないので、地方に住んでいる人はちょっと行きにくかも知れません。
その点公式オンラインストアなら、ゲランの全商品を全国どこからでも購入できるので、近くに直営店がないという人も安心です。
ただし香水は嗅いでみるまで好みや印象がわからない部分があるので、まったく試さずにネットで買うのはやや不安なところ。
直営店がないと難しいことではありますが、やはり一度実際に嗅いでみてからの購入をおすすめします。
香水をお得に試したい方には「カラリア・香りの定期便」がピッタリ!
- 香水は欲しいけど高くて手が出ない…
- いつも大きいボトルを使いきれない…
- 色々な種類の香りを少しずつ試したい
そんな人にぴったりなのが、香水のサブスクリプションサービスであるCOLORIA(カラリア)。
約1000種類と豊富なラインナップの中から、自分の欲しい香水をセレクトできます。
サブスクということで、月々1,980円(税込)から好きな香水を月替わりで選べるのがポイント。
香水をお得に手に入れたい方や、色々な種類の香りを少しずつ試したい方にもってこいのサービスです。
カラリアでは人気の定番ブランドの香水が数多くラインナップされており、その中からプランに応じて1〜3種類の香水を選べます。
- 1 item プラン:月額1,980円(税込)毎月1種類の香水が選べる
- 2 item プラン:月額3,260円(税込)毎月2種類の香水が選べる
- 3 item プラン:月額4,540円(税込)毎月3種類の香水が選べる
筆者自身も色々な香水を試したいタイプなので、3 itemプランを愛用中です。
実のところ、気になる香水すべてを売り場に直接嗅ぎにいくのは難しい…と感じたことが、カラリアを始めたきっかけのひとつ。
好みの香水を見つけるまでのお試し期間として使えるのも、サブスクならではの魅力ですよ。
\色んな香水を少しづつ試せるからお得/

見た目もおしゃれで持ち運びに便利な、4 mLサイズのアトマイザーで送られてくるのも魅力のひとつ。
毎日1〜2プッシュして使うと仮定して、約1ヶ月で使い切れるちょうど良いサイズ感なんです。
香水って買ったはいいものの実際に使ってみると、使い切るまでに1年以上かかってしまう方も多いはず…。
これならもし気に入らなかった場合にも、使いきれないリスクが少なく安心ですね。
気になる方は、公式サイトをぜひチェックしてみてください!
\色んな香水を少しづつ試せるからお得/
「アクア アレゴリア」の香りをまとって、ナチュラルで清々しい心地に。
気になる香りは見つかりましたか?
ナチュラルで上品な香りがズーッと続く、ゲランの「アクア アレゴリア」シリーズ。
どれも中性的な香りで手に取りやすく、さりげなく個性を出せるフレグランスが揃っています。
様々な特徴を持ったアイテムの中から、あなたにピッタリの香りを見つけてください!